![]() |
|||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
ドイツ 戦闘機![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドイツ 爆撃機 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドイツ 対地攻撃機/偵察機/その他 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
考証機材と資料リポート | |||||||||||
![]() Fi103"V1"&V2ミサイル (世界の傑作機195) ★★★★★ 考証機材 : Fi103(V1) A4(V2) |
|||||||||||
2020/05/30更新 カラーページは8ページ ロンドンのサイエンス・ミュージアムとロンドンの帝国博物館、パリのル・ブールジェの航空博物館に展示されている、現存するFi103(V1)のカラー写真が5ページ7カット。 ロンドン郊外のヘンドンにある、RAFミュージアムのA4(V2)のカラー写真が3ページ6カット紹介されています。 当時のモノクロ写真は米軍に鹵獲されたものが多く、B-17の主翼下に搭載されたV1や、米海軍でコピーされ、水上機母艦から発射されたV1など珍しいショットも紹介されています。 V2もドイツ側の記録写真と、連合軍の鹵獲後の写真が紹介されています。 V1&V2図面集では、V2運搬車も1/72のモノクロイラストで紹介されています。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() WW2ドイツ空軍ミサイルと 投下兵器1939ー1945 誘導ミサイル、爆弾、 機雷、魚雷、 ロケット弾をイラス (Graphic Action Series 世界の傑作機別冊) ★★★★★ 考証機材 : フリッツX Hs 293 V1 V2 爆弾 魚雷 |
|||||||||||
巻頭カラーページは現存するロケット弾、誘導弾のカラー写真が16ページ紹介されています。 全体的に当時のモノクロ写真が多数紹介されています。 爆弾や誘導弾など鮮明な写真も多く資料的価値の高い1冊です。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
![]() ドイツ空軍の ジェット計画機 昼間戦闘機と駆逐機 |
![]() GROUND POWER ( グランドパワー ) 別冊 報復兵器Vシリーズと 誘導兵器 [増補改訂版] 2010年 01月号 |
||||||||||
|
|||||||||||
![]() |
|||||||||||