|
|||||||||||
ドイツ 戦闘機 ドイツ 爆撃機 ドイツ 対地攻撃機/偵察機/その他 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
考証機材と資料リポート | |||||||||||
第2次大戦エアクラフト リアルカラー日本語版 2019年 04 月号 艦船模型 スペシャル 別冊 ★★★★★ |
|||||||||||
考証機材:ドイツ機塗装 アメリカ機塗装 イギリス機塗装 ソ連機塗装 | |||||||||||
2019/5/12更新 第2次世界大戦でのドイツ、アメリカ、イギリス、ソ連機の塗装のカラーチップや、当時の塗装工場で使用されたオリジナルのカラーチャート、オリジナルの迷彩パターンチャートなどが多数紹介されており、カラーリング資料の決定版となっています。 発色の優劣はありますが、当時のカラー写真も多数紹介されています。 また、当時のモノクロ写真も鮮明なものが多く、実機の迷彩パターンも確認できます。 日本機は含まれていません。 1, 第2次世界大戦のドイツ軍機塗装色 1,1 開戦前 1,2 新たな必要性に基づく新色 1,3 大戦末期の迷彩色 1,4 機内色 1,5 公式塗装仕様書と迷彩パターン 1,6 スケールカラー効果 2, 第2次世界大戦のアメリカ軍機塗装色 2,1 はじめに 2,2 アメリカ陸軍航空隊/アメリカ陸軍航空軍の迷彩色 2,3 アメリカ海軍機迷彩色 2,4 アメリカ陸海軍機識別記号色 2,5 アメリカ軍機機内色 3, 第2次世界大戦のイギリス軍機塗装色 3,1 はじめに 3,2 迷彩色 3,3 温帯陸上迷彩 3,4 温帯海上迷彩 3,5 昼間戦闘機迷彩 3,6 砂漠迷彩色 3,7 写真偵察機(PR)迷彩色 3,8 海難救助機 3,9 輸送機 3,10 グレーグリーン 3,11 識別記号色 3,12 コードレター 4, 1940〜1945年のソ連軍機塗装色 4,1 用語と定義 4,2 1940年まで 4,3 1940年 4,4 1941〜1942年 4,5 1941〜42年および1942〜43年の冬 4,6 1943年 4,7 1943〜1944年の冬 4,8 1944〜1945年 4,9 実戦経験 4,10 機内色 |
|||||||||||
|
|||||||||||
WWIIドイツ空軍 パイロット装備 1939-45 (Part2) (世界の傑作機別冊―Graphic Action Series) ★★★★★ 考証機材 : パイロット装備 |
|||||||||||
ゴーグル・ライフジャケットなどの個人装備やジェットパイロット装備など、ドイツ空軍搭乗員の装備に関する資料です。 巻頭カラーページは32ページで、当時のカラー写真や現存する飛行帽・ヘルメットなどが紹介されています。 当時のカラー写真は少し色あせたようなものもありますが、パイロットの全身が写っているものも多く、カラーリングの貴重な資料となっています。 また、航空機に装備されていた救急装置・緊急食料なども紹介されています。 後半は当時のモノクロ写真が多数紹介されています。 機上作業中のパイロットや記念写真として写っているパイロットなど、ジオラマ製作のヒントになりそうなショットも多数掲載されています。 Fw190のパイロット・He111のパイロットなど機種ごとのパイロットの写真も紹介されています。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
ドイツ空軍塗装大全 ドイツ航空産業と空軍の表面保護処理と塗料 :1935‐1945 ★★★★★ 考証機材 : Fw190 Bf109 Me262 Do17 He111 Do217 Ju188 Fi156 |
|||||||||||
ドイツ航空機の塗装に関する専門書です。 ドイツの航空機を製造する工場で使用されていた迷彩の塗りわけ図が、各機種ごとに紹介されています。この図のとおりの規格で塗装すると実際のドイツ機同様の迷彩ができるはず! また、国籍標識やマーキングなどの規格も詳細にわたり解説されています。 写真はモノクロだけでなく、当時のカラー写真も紹介されており、色調票も掲載されています。 本書は軍用機だけでなく、1935年から1945年当時のドイツ民間機の塗装に関しても解説されています。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
ドイツ空軍偵察機 ・輸送機・水上機 ・飛行艇・練習機 ・回転翼機・計画機 1930-1945 |
|||||||||||
|
|||||||||||