レシプロマニアロゴ大 ホーム 新刊 新製品
航空機 艦船 車輌
ジオラマ ツール 雑記帳
模型製作が上手くなる便利ツール / 瞬間接着剤
★模型製作が上手くなる便利ツール

 整形ツール
  彫刻用ツール ルーター ニッパー カッター 金属ヤスリ サーフェイサー 溶きパテ 紙ヤスリ
 組立ツール                          整形ツール
  瞬間接着剤 溶剤系接着剤 デカール ピンセット スペースアイコン スペースアイコン 電動ヤスリ ドリル
 塗装ツール
  エアブラシ マスキング アートメタルコート 薄め液 塗料 リターダー メンテナンスツール 塗装保持具
 改造ツール
  型取りゲージ エッチング ノコギリ ルーペ リベット パテ ジオラマ

2017/04/22更新
「軍手をしながら瞬間接着剤を使わないで」
接着材メーカーのセメダインの公式Twitterが警告しています。

「軍手をはめて瞬間接着剤を使っていたときに、軍手に接着剤がついた瞬間、超高熱を感じてやけどしそうになった」
とTwitterに投稿があり、この投稿に接着剤メーカーのセメダインの公式Twitterが反応しました。
瞬間接着剤は繊維にしみこむと、化学反応が急激に促進されてやけどをするほどの高熱を発するとのことです。
覚えておきましょう!

レジンパーツなどの固着に便利な「瞬間接着剤」。実は接着以外の使い道もあるんです。

強力な接着力と接着スピードにより、模型の世界でも極めて有用な瞬間接着剤
一般的なプラモデル用接着剤が樹脂を含み、溶剤によりプラを溶かして接着するのと異なり、シアノアクリレートと呼ばれる化合物が成分のほとんどを占めています。
瞬間接着剤の硬化は、その化学反応(重合)によるもので、主に接着対象物の表面にある水分に反応して起こります。
重合とは比較的シンプルな分子同士が結合して、さらに大きな分子構造に発展する状態を指します。重合が成された分子はポリマーと呼びます。

瞬間接着剤はプラをはじめ、金属、レジン、ソフトビニールなど、多くの素材を接着することができます。
硬化後はプラスチックに比較的近い硬度となるので、切削やスジ彫りもやりやすい素材となります。
ただし接着力は強い反面、衝撃には弱いという性質をもっています。
接着面積が小さいパーツ、特に可動部や張り線支柱の基部などに使う際は要注意です。

●「瞬間接着剤」の特性をきちんと理解しよう
瞬間接着剤は、レジンや金属などの接着に便利ですが、それ以外にも様々な使い方があります。
パテの代わりに充填作業に使うこともできるし、薄いパーツの内部に流し込み補強に使うことも考えられます。

さらには流動性が高い性質を利用して、木材に浸透させてから磨き上げ、表面を平滑にする目的にも使えます。(ヒートプレスや真空成型用の木型を作る際に有効)
これらは、瞬間接着剤の硬度や、食い付きの良さを活かした技法といえます。

一方で、湿気の多い時には塗布面の周囲に白化現象が起こる場合もあります。
これは、気化したシアノアクリレートが周囲に付着し、表面がザラつくといった現象です。
低白化タイプの製品を使うことである程度は解消できますが、完全ではないので透明パーツのようにデリケートな部分には使用しないほうがいいでしょう。

★もちろん、プラパーツの接着にも使うことができます。
加えて、たとえば飛行機モデルのスジ彫り加工をミスした部分を、ピンポイントで埋めるのにも非常に便利です。
プラスチックに近い強度があるので、改めて彫り直す作業もやりやすく、ラッカーパテよりも硬化が早いという利点もあります。

★レジンパーツの接着は、瞬間接着剤にとって最も得意な作業といえます。
うかつに接着すると、剥がすのが困難になることもあるので要注意。
比較的大きなパーツ同士を接着する際は、パーツを合わせておき、そのまま少量の瞬間接着剤を流し込むとうまくいきます。
この際は流動性の高いタイプの製品が適しています。

★粘度にもよりますが、少量を薄く塗った場合と、多めに盛るように塗った場合とでは、硬化時間に大きな違いが生じます。
瞬間接着剤は特にパーツ表面の水分に反応して硬化するため、薄く塗ったほうが硬化しやすいのです。(かといって水をかければ固まるというものでもない)。

★厚く塗ったものは、硬化にかなりの時間を要します。
さらにその周囲は、気化したシアノアクリレートが周辺に付着し、激しい白化現象を起こしてしまいます。
白化しても見た目が良くないというだけで、とくに悪影響はないのですが、適量ではないということを理解しておいてください。

●接着だけがすべてじゃない!「瞬間接着剤」の特性を利用した裏ワザ
瞬間接着剤の使い方は人それぞれで、裏ワザ的なテクニックも色々あります。
中には「気のせいなんじゃない?」なんて思う方法もあるのですが、これがなかなか侮れないのです。

とはいえ、接着剤のパッケージに書かれている説明のとおりに使用するのが本来の使用法です。
それを無視した使い方をすると、思わぬ危険が起こることもあるので、実行する際はあくまでも自己責任でおこなってください。

★粘度の高いゼリー状の製品を使えば、欠けた部分の修復作業も簡単にできます。
硬化するとなかなかの硬度となり、パテのようにもろくはないので、艦船模型のブルワークなどにも向いています。
このとき硬化促進剤をうまく使用すると、さらに作業効率が高まります。

★大きくてゆがみのあるプラパーツは、少量の瞬間接着剤を点付けした後で、溶剤系のプラ用接着剤を流し込むといった方法もあります。
瞬間接着剤は正確な位置で仮止めするために使い、プラ用接着剤で補強するというわけです。
2種類の接着剤を併用して、各々のメリットを引き出す使い方です。

★タバコの煙を吹きかけると硬化が早い。
これは”気のせい”ではなく、タバコが含むニコチンが塩基なので、硬化促進剤と同じような働きをするようです。
息に含まれる水分にも重合を促進させる効果はありますが、こちらの影響は、取るに足らない程度のレベルのようです。

★経験のあるかたも多いでしようが、プラの削りカスに瞬間接着剤をたらすテクニックもあります。
カスを集めることによって、接着剤と接する表面積が増えて瞬間的に固まるのです。
パテ代わりに使うこともできますが、急激な化学反応により著しく発熱するので、相当に危険な裏ワザともいえます。

硬化促進剤で効率アップ
瞬間接着剤は水分に反応して重合を起こすことは前述のとおりですが、塩基性物質を加えても硬化が促進されます。
市場にはアルコール系とシクロペンタン系の2種類の製品が販売されていて、用途に応じて選ぶことが可能です。

非常に便利なアイテムでなのですが、接着剤と硬化促進剤のいずれも適切な量で使用してください。
適切な量で使用しないと、急激な化学反応により発熱、発泡、パーツの破損など危険な状態を発生する可能性もあります。
状況によっては有毒なガスを発生させる可能性もあるので、特に注意が必要です。

似ているけどちょっと違う瞬間接着パテ
最近になってGSIクレオスが販売を開始した「Mr.SSP(瞬間接着パテ)」。
これはアルテコが「asse」ブランドで発売していたものと、内容そのものは同じものです。

基本的には付属のHGパウダーにHG液を混ぜたうえで、パテのようにパーツに盛ります。
HG液は、瞬間接着剤と同じシアノアクリレートが主成分で、硬化の原理も同じということです。
硬化時間は短く、レジンや金属などへの食い付きも良好です。
ヒケが皆無で切削性も良いので、造形に適しています。

ツールの特徴

硬化促進剤

★瞬着硬化スプレー
・シクロペンタ系の製品。
・独特の臭気があるが、小型のスプレー式で使いやすい。
・硬化は早いがプラの表面を若干犯すので、透明パーツなどには使用不可。

ウェーブ 瞬間硬化スプレー
★ウェーブ 瞬着硬化スプレー★
瞬間接着剤専用硬化促進剤)



硬化促進剤

★アルテコ スプレープライマー
・硬化促進剤スプレー。
・420ml入りの徳用タイプ。
・接着面の面積が少ない場合やエッチングパーツの接着など、瞬間接着剤が硬化しにくいときに使用。
・硬化促進剤は不要な箇所に着くと、部品が溶けたり割れたりすることもあるので慎重に使用するのが肝心。
・クリアパーツの表面は確実に溶かす。
・付属の長いノズルを使うと、狙った範囲に少量の硬化剤を塗布することができる。
・付属の細長ノズルは先端に硬化促進剤をミスト状にする機能があり使いやすい。

スプレープライマー
★アルテコ スプレープライマー★
420ml 1本
瞬間接着剤用硬化促進剤



硬化促進剤

★Mr.ジャストプライマー
・アルコール系の硬化促進剤。
・効き目はシクロペンタン系よりも若干穏やか。
・ハケなどで接着面にあらかじめ塗って使用する。
・プラに対してのダメージが少ないため、透明部分にも使用可能。
・匂いは穏やか。

GSIクレオス Mr.ジャストプライマー
GSIクレオス
瞬間接着剤用硬化促進剤
★Mr.ジャストプライマー★
/アルコール系低溶解タイプ



瞬間接着パテ

★ガイアノーツ 瞬間クリアパテR
・硬化後も加工に適した硬さになるため、継ぎ目処理や凹モールドの埋め戻しなどで効率的に作業が進みます。
・使用に際しては硬化スプレーが必要です。

ガイアノーツ マテリアルシリーズ M-03r 瞬間クリアパテR 10g ホビー用塗装ツール 81008
ガイアノーツ
マテリアルシリーズ
M-03r 瞬間クリアパテR 10g
ホビー用ツール 81008



瞬間接着パテ

★Mr.SSP(Mr.瞬間接着パテ)
・付属のシート上で、HGパウダーとHG液を混ぜたものをパテとして盛り付ける。
・硬化時間は短く、5分〜10分もすれば、切削作業が可能になる。
・柔軟剤を添加すると、硬化後に粘りが出て欠けにくくなる。

GSIクレオス Mr.SSP
GSIクレオス
★Mr.SSP (Mr.瞬間接着パテ)★



瞬間接着剤


★コクヨ 瞬間接着剤 レッドテック

・塗るときは赤い色がついていて見やすく、時間が経つと透明になる瞬間接着剤。
・塗ったところが一目で分かり、適量塗布しやすい。
・細かい点状塗布や幅広い線状の塗布が可能な、ななめカットノズル。
・硬質プラスチックや金属、合成ゴムなどのスピード接着に最適。
・作業中に立てておける自立ケース
・液量コントロールがしやすいプッシュボタン式
・プラスチック・金属・合成ゴム・木材・陶磁器・軟質ビニールなど多用途に使えます。
・種類/液状
・内容量/2g
・材質/本体ケース・プッシュボタン:R-PP、キャップ・ノズル:PE
・ポリエチレン・ポリプロピレン・シリコーン樹脂・フッ素樹脂・PET樹脂・ガラス・発泡スチロールには接着できません


コクヨ 瞬間接着剤 レッドテック 液状 2g タ-K500
コクヨ 瞬間接着剤
レッドテック 液状 2g タ-K500




瞬間接着剤

★Mr.ジャストワンプッシュ
・専用ケースに入れて使用するため液量のコントロールがしやすい。
・コニシの「アロンアルファ(一般用)」に近い使用感で、液性は低粘度〜標準といったところ。

GSIクレオス Mr.ジャストワンプッシュ
★GSIクレオス Mr.ジャストワンプッシュ★



瞬間接着剤

★Mr.ジャスト はけ塗り瞬着
・フタについているハケで塗布する使い方は溶剤系接着剤と同じ。
・容器内の接着剤は、フタを開けてもすぐには固まらない。
・上のジャストワンプッシュよりもサラサラな感じ。
・転倒してもこぼれない安心なボトル形状。

GSIクレオス Mr.ジャストはけ塗り瞬着
★GSIクレオス Mr.ジャスト はけ塗り 瞬着★



瞬間接着剤

★Mr.ジャスト 高強度タイプ
・接着強度を高めたもの。
・チューブ入り。
・粘度は「Mr.ジャストワンプッシュ」なみ。
・低粘度〜標準といったところ。
・接着強度が上がっているのが実感できる。

GSIクレオス Mr.ジャスト高強度タイプ
★GSIクレオス Mr.ジャスト 高強度タイプ MJ203★



瞬間接着剤

★Mr.ジャスト 超速タイプ
・硬化時間が短いタイプ。
・パーツ同士を貼り合わせた際の初期硬化が特に早い、素早く接着位置を確定したいときにお勧め。
・上の「高強度」と、ほぼ同じ低粘度〜標準の粘度となっている。

GSIクレオス Mr.ジャスト超速タイプ
★GSIクレオス Mr.ジャスト 超速タイプ MJ202★




瞬間接着剤

★タミヤ瞬間接着剤(使いきりタイプ)
・少量の小分けにした使い切りタイプ。
・開封すると劣化の進行が早い瞬間接着剤の特性を配慮したユニークな製品。
・使用頻度が低い人に向いている。
・低粘度〜標準的な粘度で、接着強度はなかなか強い。

タミヤ瞬間接着剤(使い切りタイプ)
★タミヤ瞬間接着剤 (使いきりタイプ)★



瞬間接着剤

★タミヤ瞬間接着剤(ゼリータイプ)
・ゼリー状なので、粘度が高くて垂れにくい製品。
・硬化速度はやや遅めなので、位置決め後の微調整が必要なエッチングパーツなどの接着に便利。
・少しずつ盛るような作業にも向いている。

タミヤ瞬間接着剤(ゼリータイプ)
★タミヤ瞬間接着剤 (ゼリータイプ)★



瞬間接着剤

★タミヤ瞬間接着剤(超硬化タイプ)
・専用ケースに入れて液量を調整しやすくした製品。
・ピンポイントで少量のみを塗りたいときに便利。
・硬化は早く、塗布したパーツを貼り合わせると即硬化する感じ。
・粘度は低粘度〜標準。

タミヤ瞬間接着剤(速硬化タイプ)
★タミヤ瞬間接着剤 (速硬化タイプ)★



瞬間接着剤

★タミヤ瞬間接着剤(ブラシつき)
・2011年5月のホビーショーで初お披露目となった新製品。
・キャップに付いたブラシで塗るタイプの瞬間接着剤。
・広めの接着面でも、手早く正確に塗布することができる。

タミヤ瞬間接着剤(ブラシつき)
★タミヤ瞬間接着剤 (ブラシつき)★



瞬間接着剤

★ウェーブ 黒い瞬間接着剤 高粘度タイプ
・名前のとおりの黒い瞬間接着剤。
・どこに塗ったかすぐわかるので、整形作業が効率的。
・パテ代わりに使う人がいるくらい切削しやすい。
・粘度はやや高くて、トロッとした感じ。
・大量に使うと白化現象が強く出る。

ウェーブ 黒い瞬間接着剤
★ウェーブ 黒い瞬間接着剤★
高粘度タイプ



瞬間接着剤

★ウェーブ 瞬間接着剤 高強度タイプ
・3本入りのお徳用。
・強度は一般的なタイプよりは高いが、特段に高いという感じではない。
・粘度は標準〜低粘度。

ウェーブ 瞬間接着剤×3G高強度
★ウェーブ 瞬間接着剤 ×3G 高強度タイプ★
(2g 3本入り)



瞬間接着剤

★ウェーブ 瞬間接着剤 ハイスピード
・3本入りのお徳用。
・名前のとおり、硬化は上の高強度タイプよりもずっと早い。
・サラサラと流れるような使い心地で粘度はとても低い。

ウェーブ 瞬間接着剤×3Sハイスピード
★ウェーブ 瞬間接着剤 ×3S ハイスピード★
(2g 3本入り)




瞬間接着剤

★スリーボンド 瞬間接着剤
・元々は工業用の製品。
・最高レベルの強度が得られる。
・粘度は低く、白化現象はやや起こりやすい。

スリーボンド 瞬間接着剤7782
★スリーボンド 瞬間接着剤 Tb7782★
20g 速硬化



瞬間接着剤

★パワーエース 強力瞬間接着剤 超速硬化・低粘度
・「パワーエース」とは、アルテコの一般向け製品で用いているブランド名。
・ラインナップは豊富。
・さらさらしたタイプで、硬化時間は短い。

パワーエース CA-01
★パワーエース 強力瞬間接着剤★
超速硬化・低粘度10g (CA-01)



瞬間接着剤

★コニシ アロンアルファ
・一般的な瞬間接着剤。
・液性は低粘度〜標準。
・白化現象はやや強め。

アロンアルファ(一般用)
★コニシ アロンアルファ(一般用) 2g 30115★



瞬間接着剤

★ロックタイト 瞬間接着剤
・ロックタイトはその粘着力には定評がある。
・一般向けとしても低粘度/高粘度、低白化などの瞬間接着剤を豊富にラインナップしている。
・業務用の400番台の製品は用途に応じて細かに特性が設定されている。
・低白化の460は以前からカーモデラーを中心としてモデラーに認知されている。
・同じ低白化でも、より低粘度の408、高粘度の403もある。
・接着力が従来のものより1/3〜1/10くらい低めになっている417などは仮留め用に使っても便利。
・瞬間接着剤なのに柔軟性がある4000番台4850,4860なども、エッチングパーツの接着に重宝。

LOCTITE 460
ヘンケルジャパ
★ロックタイト(LOCTITE)★
瞬間接着剤 460(低臭・低白化) 20g



瞬間接着剤用 便利ツール

★瞬間ノズルセット
・瞬間接着剤を大量に使う人向き。
・瞬間ノズルセットを徳用ボトルに装着すると使用しやすい。
・細いノズルにも太いノズルにもぴったりと合うので安心。

瞬間ノズルセット N-10
★瞬間ノズルセット N-10★



瞬間接着剤用 便利ツール

★Mr.グルー・アプリケーター
・くっつかないって便利!
・接着剤用塗布棒。
・瞬間接着剤が着いても硬化後に剥がせる素材で作られてたヘラ。
・Mr.グルー・アプリケーターはポリエステルパテにも使用可能。
・模型製作に使いやすいように考えられた3種の先端のアプリケーターがセットされているので、さまざまな場面で使用できる。
・戦車の砲塔のように面積の広いところにポリパテを盛る場合はヘラ状のものを使うと便利。
・より狭い箇所にパテを盛りたい場合は、先が細くなったタイプを使用するとよい。
・固まったら何度も剥がして繰りかえし使うことができるので、ランニングコストもかからない。
・瞬間接着剤だけでなくエポキシパテも硬化後に剥がせるので、パテの混合用にも使用可能。
・瞬間接着剤を出しておく小皿も同じ素材で付属する。

Mr.グルー・アプリケーター
★Mr.グルー・アプリケーター★
(接着剤用塗布棒) GT57



瞬間接着剤用 便利ツール

★X-ACTO
・切れすぎないって便利!
・切れ味がニブから使いやすい、エグザクトのデザインナイフ。
・パーツ表面に飛んでしまった瞬間接着剤の除去作業に最適。
・切れないから不要に刃がパーツに入って削りすぎることが少ない。
・丸刃はフィギュアなど曲面の整形作業もしやすい。
・ほかにも鋭角刃の#11など多数の刃がラインナップされている。
・刃の厚さや研ぎ方、焼き入れの仕方も用途ごとにそれぞれ変えてある。
・そのなかでもオススメなのが#10の丸刃。
・#10は、刃の部分があまり尖りすぎないように研がれていて、肉厚も厚い。
・プラスチックパーツに刃が入っていきづらい。(上へ逃げようとするような感じ)
・バリや誤ってついた瞬間接着剤などの不要部分だけに引っ掛けて削り取るように使える。

X-ACTO X210
★X-ACTO X210★


トップに戻る