★模型製作が上手くなる便利ツール | |||||||||||
|
|||||||||||
整形ツール 組立ツール 整形ツール 塗装ツール 改造ツール |
|||||||||||
|
|||||||||||
金属ヤスリはどんなときに使うと便利なの?そもそも、模型製作に本当に必要? 実は必ずしも必要ではありません。しかし、一度使い慣れてしまうと、恐ろしく便利なアイテムになってしまうのも事実です。 凹凸のある面を瞬時に平らに均しくしてくれるし、入り組んだパーツを整形する際に、三角形や円形断面の金属ヤスリが役立つことが非常に多いのです。 なくても模型は作れるけど、ある程度の種類をそろえて、その扱いに慣れていれば、製作スピードと精度が格段にアップするというのがその答えでしょうか。 では、金属ヤスリの基本的な使い方を検証してみます。 ★力の入れ加減を体で覚えよう 金属ヤスリはプラ材をガリガリと手早く削ることができますが、怖いのは思った以上に削りすぎることです。 ヤスリ目の荒さにより削り具合はまったく変わるので、製品の特性を把握しないうちは、慎重に作業することをオススメします。 しかし、力の入れ具合はすぐにわかってくるもので、慣れればパーツを見ただけで「軽めに3回引けばOK」などというイメージがわいてくるものです。 金属ヤスリの使用は大まかな切削にとどめて、仕上げには紙ヤスリを使うというのがパーツ整形時の常套手段です。 ★普通の金属ヤスリとダイヤモンドヤスリには、どんな違いがある? 一般的な金属ヤスリは方向性の定まった”目”と呼ばれる刃が機械加工されています。 これに対し、ダイヤモンドヤスリはその粉末を金属棒にしっかりと定着させたもので、同様の製品にサファイアヤスリというものがあります。 どちらも非常に硬度の高い物質で、その粒子の荒さによって削る効果が得られるのです。 紙ヤスリの原理と一緒と考えればわかりやすいですね。 目の方向が定まっていないので、どの方向へも削れる点も良く似た特徴です。 ダイヤモンドヤスリは削る方向を問わず、削る際の引っかかりも少ないため、デリケートなエッチングパーツのゲートを取る作業に適しています。 ★様々なタイプのヤスリを使いこなそう 金属ヤスリは、様々な断面形の製品が多種にわたって揃っています。 種類が多すぎて何を買えば良いかわからないかもしれませんが、円形や三角形断面の金属ヤスリは、製作時の思わぬタイミングで役立つので非常に重宝します。 5本セットのものには、これらの断面の金属ヤスリが含まれている製品が多いので、とりあえず安価なセットを購入し、その後で、必要に応じてサイズ違いなどを買い足せばよいでしよう。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
ツールの特徴 | |||||||||||
★超硬スクレーパー ・プラスチックが削りやすい、超硬合金を削りだしたスクレーパーです。 ・驚きの切れ味と耐久性があります。 ・接着線やパーティングラインの処理からカンナ掛けまで、プラスチックを削るのが得意です。 ・パーツの表面にブレードをあててスライドするだけで面がどんどん平らになります。 ・市販のピンバイス等に装着して使いますが、リューターに装着しても使えます。(軸径2.34mm) |
|||||||||||
ファンテック 超硬スクレーパー (タングステンカーバイト)CS-P |
|||||||||||
|
|||||||||||
★極細ダイヤ スピアダイヤ ・細かいところに届くヤスリです。 ・台座に特殊鋼を使用しているので、優れた強度としなやかさがあります。 ・良質で均一なダイヤを独自のダイヤコート技術で付着させているため、抜群の切削力と耐久性があります。 ・丸と角の2種類の形状があります。 ・丸の形状は直径0.5mmで、先がとがっているので通常では届かない細かい隙間や穴もしっかり切削できます。 ・角の形状は0.5mm×0.6mmの極細で、両端には20°の角度がついています。 ・番手は400と600の2種類があります。 ・パーツのキワやフィギュアの整形などに威力を発揮します。 |
|||||||||||
アルゴファイルジャパン 極細ダイヤ スピアダイヤ 丸 400 プラモデル用ツール DSR5040 |
アルゴファイルジャパン 極細ダイヤ スピアダイヤ 角 400 プラモデル用ツール DSS5640 |
||||||||||
アルゴファイルジャパン 極細ダイヤ スピアダイヤ 丸 600 プラモデル用ツール DSR5060 |
アルゴファイルジャパン 極細ダイヤ スピアダイヤ 角 600 プラモデル用ツール DSS5660 |
||||||||||
アルゴファイルジャパン スピアダイヤ用ピンバイス プラモデル用ツール PBH0130 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★魚地球印精密ヤスリ ・精密ヤスリ=小さく鋭利な刃の集合体。 ・削るというより、ナイフの刃の集合体で押し切るといった使い方ができる。 ・使用後の表面は、紙ヤスリの処理後のように滑らかに仕上がる。 ・インテークの入り口など、一定に薄く仕上げたい場合に威力発揮。 ・「仁方のヤスリ」と呼ばれる広島県呉市仁方で生産されている金ヤスリは、日本の金ヤスリの95%のシェアをほこる。 ・広島鑢製作所の「魚地球印精密ヤスリ」は宝飾品の彫金では定番のヤスリ。 |
|||||||||||
★魚地球印精密ヤスリ MA00556★ (5本組丸#6) 01-0503 |
★魚地球印精密ヤスリ SA00556★ (5本組三角#6) 01-0505 |
||||||||||
|
|||||||||||
★精密ヤスリ ・目の細かい精密ヤスリ ・スタンダードな「平」「三角」「楕円」「丸」「腹丸」「半丸」「角」「先細」「刀刃」「しのぎ」の10本入り。 |
|||||||||||
ハセガワ モデリングファイル ★精密やすり 10本組 (TT2 )★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★ヤスリセット スタンダード5本組 ・上記の10本セット(TT2)から、使用頻度の高い「平」「角」「三角」「半丸」「丸」の5本を抽出したもの。 |
|||||||||||
ハセガワ ヤスリセット ★スタンダード 5本組 (TT15)★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★ヤスリセット プロフェッショナル5本組 ・最上記のTT2から上記のTT15の5本を抜いたものの5本をセットしたもの。 ・つまり、TT15とTT16を足したものがTT2となる。 |
|||||||||||
ハセガワ ヤスリセット ★プロフェッショナル 5本組 (TT16)★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
★レーザーファイル やすり ・レーザー加工を施して刃付けしている。 ・一般的な金属ヤスリは機械的に刃付けしている。 ・ヤスリ目に方向性がない。 ・引いても押しても削ることが可能。 ・表裏で目の細かさが異なる。 |
|||||||||||
ハセガワ ★レーザーファイル やすり (TL10)★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★HGヤスリ ・単目で曲線的なヤスリ目が施してある。 ・横方向(グリップに描かれた矢印方向)にスライドさせて削ることが可能。 ・表裏で目の細かさが異なり、標準的な目と、かなり繊細な目となっている。 |
|||||||||||
WAVE 【資材・工具】 【HT281】 ★HGヤスリ(横スライドタイプ・平)★ 単目/両面仕様・細目&油目 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★極ヤスリ 真打 平 ・匠之鑢(タクミのヤスリ)極シリーズの平タイプ。 ・切れ味(ヤスリは刃物)は実に高く、価格に見合った性能を持つ。 ・刃厚が3mmと厚めで、両サイドには小刃がつけられている。 ・金属には使用不可。 |
|||||||||||
★GSIクレオス 極ヤスリ 真打 平★ (両小刀仕様) MF01 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★極ヤスリ 真打 丸 ・一般的な丸型ヤスリ。 ・プラ材やレジンが対象。 ・目詰まりしにくい溝となっている。 ・最も太い部分で3.2mm径だが、僅かなテーパーが付き先端は細く、汎用性は高い。 |
|||||||||||
★GSIクレオス 極ヤスリ 真打 丸★ (3.2ミリパイ) MF02 |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
★極細棒ヤスリ ・ダイアモンドの粉末を表面に定着させたダイヤモンドコート仕様。 ・金属にも使える。 ・目詰まりが若干多いが、切れ味は鋭い。 ・同様の内容で径の異なる極細棒ヤスリ ダイヤモンド仕様1ミリパイ MF03もある。 |
|||||||||||
★GSIクレオス 極細棒ヤスリ★ ダイヤモンド仕様2ミリパイ MF04 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★精密細工ヤスリ 刀刃 ・10本セットで定番の「刀刃」というタイプ。 ・身幅が上下で異なっており、断面形は台形に近い。 ・薄いほうの側面には小刃がもうけられている。 ・ヤスリ目は細かい繊細なもの。 |
|||||||||||
GSIクレオス ★精密細工ヤスリ 刀刃 MF05★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★精密細工ヤスリ 先細背取 ・断面が三角形のタイプ。 ・ヤスリ目は一面だけにあり、溝のない峰の部分は「しなり」の調整用。 ・模型製作にここまで必要とする場面は少ないが、いざというときは役立つ。 ・ヤスリ目は繊細。 |
|||||||||||
GSIクレオス ★精密細工ヤスリ 先細背取 MF06★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★極細平ヤスリ ・全長18cmに対して刃厚が0.5mmとかなり薄く作られている。 ・スリットなどの整形に便利。 ・全体がたわむので曲面も削りやすい。 ・人差し指を添えて使うと、切れ味が変化する。 ・両サイドに小刃あり。 |
|||||||||||
GSIクレオス ★極細平ヤスリ 0.5ミリ厚 MF07★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★Mr.鬼目ヤスリ ・主に木工用に使用されてきた、おろし金のような刃付けのタイプ。 ・レジンのブロックから大まかな形を削り出すときなどに有効だ。 ・切れ味が他のヤスリと異なる。 ・怪我をしないように特に要注意。 |
|||||||||||
★GSIクレオス Mr.鬼目ヤスリ GT63★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★ベーシックヤスリセット ・使用頻度の高い「平」「丸」「半丸」の3本セット。 ・目の荒さは中程度。 ・基礎工作などに使いやすい。 ・価格もリーズナブルなので、ビギナーにオススメのセット。 |
|||||||||||
タミヤ クラフトツール ★ベーシックヤスリセット 74046★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★クラフト3本組ヤスリ ・使用頻度の高い「平」「丸」「半丸」の3本セット。 ・上記の「ベーシックヤスリセット」とほぼ同内容。 ・目の荒さは中程度。 ・同じく初心者にオススメのセット。 |
|||||||||||
★ミネシマ クラフト3本組ヤスリ (H-13)★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★エッチングヤスリ ・ダイヤモンドコート仕様。 ・エッチングパーツ用。 ・目の方向性がなく削ることができる。 ・目詰まりは起こしやすい。 ・プラスチックにも利用可。 ・粒度(目の荒さ)は400と表記されている。 |
|||||||||||
★タミヤ エッチングヤスリ 74066★ |
|||||||||||
|
|||||||||||
★ハードコートヤスリ ・ロックウェル硬度67以上という、ヘビーデューティな製品。 ・金属やカーボン材までOK。 ・ステンレスブロックにも使用可。 ・プラスチックにはオーバークオリティの感あり。 |
|||||||||||
★タミヤ ハードコートヤスリPRO★ (半丸/7.5mm) 74073 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★クラフトヤスリPRO 丸 ・丸ヤスリ。 ・極めて荒いネジ状の刃付けが施されている。 ・プラがみるみる減る切れ味が体感できる。 ・目詰まりしにくい。 ・径の異なるクラフトヤスリPRO (丸6mm) 74070 の計2種類がある。 |
|||||||||||
★タミヤ No.71 クラフトヤスリPRO★ (丸3mm) 74010 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★クラフトヤスリPRO 半丸 ・半丸ヤスリ。 ・波状の刃付けに加え、削りカスを排出する溝も刻まれている。 ・ポリパテの切削が快適。 ・目の荒さはやや細め。 ・幅の異なる クラフトヤスリPRO (半丸15mm) 74062 の2種類がある。 |
|||||||||||
★タミヤ No.63 クラフトヤスリPRO★ (半丸10mm) 74063 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★クラフトヤスリPRO 平 ・波形の刃付けが施された平ヤスリ。 ・精密切削加工により目のひとつひとつが鋭利な刃状になっている。 ・滑らかな切削面を得ることができる。 ・削りカスを排出するチップブレーカーが刻まれている。 ・ヤスリ目はやや細目。 ・目詰まりしにくい構造もあって、切削性は良好。 ・改造の際など、ゴリゴリと大きく削ったりする場面では絶大な威力を発揮する。 ・幅の異なる クラフトヤスリPRO (平6mm) 74069、 クラフトヤスリPRO (平10mm) 74059 の計3種類がある。 |
|||||||||||
★タミヤ No.58 クラフトヤスリPRO★ (平16mm) 74058 |
|||||||||||
|
|||||||||||
★スーパースティック砥石 ・0.9mm×0.9mmの超極細セラミック製砥石 ・紙ヤスリでは届きにくい奥まった部分の整形に重宝。 ・複雑で入組んだ曲線などにあるパーティングライン消しに便利。 ・シャープペンシル状の先から細い砥石が出てくるもの。 ・その砥石で整形作業をする。 ・「砥石」というネーミングだがしっかりと削れる。 ・削り量を調整するには芯の番手を変更する。 ・本体には400番、800番、1200番の芯が各1本づつ付属している。 ・240番は別売として用意されている。 |
|||||||||||
★スーパースティック砥石★ |
|||||||||||
|
|||||||||||